小栗旬のモノマネで一躍大人気となったおばたのお兄さんは、2018年にフジテレビの山﨑夕貴アナと結婚されています。人気芸人と人気アナウンサーの結婚ということで、話題になりましたよね。本記事では、おばたのお兄さんと嫁である山﨑アナの馴れ初めや夫婦仲、子供のデビューについてなどをご紹介します。
出会いのきっかけは“ものまね紅白歌合戦”
おばたのお兄さんと嫁であるフジテレビ・山﨑夕貴アナは、2016年に放送された『ものまね紅白歌合戦』で初共演しました。もともと山﨑アナは小栗旬さんのファンだったそうです。おばたのお兄さんの小栗旬ものまねを見て、「わたしと趣味が合う」と共感し、おばたのお兄さんのことも好きになったそう。番組後にトレンディエンジェル・たかしさんのご紹介で挨拶に行ったのが2人の出会いのきっかけだったそうです。
その後、情報番組『ノンストップ!』で再共演した際、山﨑アナから「写真を一緒に撮りましょう」と誘い、一緒に写真を撮り、その2ショット写真を送るためにJOYさんを通じて連絡先を交換したんだとか。
馴れ初めはブログで赤裸々に?
おばたのお兄さんは自身のオフィシャルブログ『おばたのブログさん』で、嫁との馴れ初めを赤裸々に公開しています。馴れ初めの記事は大きな反響を呼んだようです。最初のLINEには「一緒に撮った写真を送ってほしい」という理由があったそうですが、山﨑アナからLINEで写真を受け取った瞬間大声で「家宝!」と叫んでしまったそう。
その後すぐに「お食事に行かせてください!」とお願いし、初デートは西麻布の個室1万円級のお店にでおばたさんの奢りでデートをしたと語られています。
交際〜浮気報道、そして結婚へ
2人の交際から結婚までは、順風満帆ではなかったようです。
2017年に交際スタート!まさかの浮気?!
交際開始は2017年5月頃。翌6月にはお泊まり報道とともに週刊誌で“浮気”が発覚してしまいます。相手は地下アイドル「きみゆん」山内公絵さんと言われ、報道後に山﨑アナは激怒し、ベッドや洋服を処分するなど破局の危機に陥ったそうです。これに対しおばたさんは「全部捨てます」と誠意を示し、後輩に譲るなどの行動によって信頼し直してもらったと話されています。
波乱を乗り越えて交際約1年でゴールイン
そんな困難を乗り越え、2人は2018年3月29日に結婚を発表。婚姻届はお笑い芸人の陣内智則が保証人になったそうです。結婚式は2019年3月3日、『さんまのお笑い向上委員会』の特別企画で模擬挙式として行われました。
長男“顔出しデビュー”&表紙デビュー
2025年2月、おばたさんはブログやInstagramで、1歳5ヶ月になる長男の“顔出しデビュー”を公開。「ひよこクラブ」後期号の表紙に親子で登場し、初めて息子の顔がメディアに出る瞬間を記録しました。同日に更新したYouTubeでは、顔出しの息子も含めて家族3人で顔出しの理由などを詳しくお話されています。理由としては、幼い頃であればまだ顔も変わっていくし、顔出しのきっかけが「ひよこクラブの表紙」であれば息子さんも大きくなった時に文句は言わないだろうということで、ご夫婦で話し合って顔出しすることを決めたそうです。
動画元:おばたのお兄さんといっしょ
公開された写真や動画では、「イケメン君」「パパそっくり」と称賛の声が多数寄せられました。この顔出しデビュー後は、おばたのお兄さんのSNSやYouTubeなどに息子さんがたびたび顔出しで登場しています。
本当におばたのお兄さんに似ていますね。今後も幼いうちは、息子さんの可愛い写真や動画はあげていく予定であるとのことです。
夫婦仲について
夫婦生活では、お互いの“素”を大切にされているようです。おばたのお兄さんは、山﨑アナの“庶民感”に惹かれたんだとか。渋谷駅で水を飲む姿などに「一緒にいたい」と感じたそう。そんな山﨑アナは「ありがとう」「美味しい」「楽しい」といった言葉を口に出す習慣があり、それが結婚のポイントになったとおばたさんは語ります。
また、浮気後の“誠意”ある行動に加えて、おばたさんは日々の感謝表現(LINEや言葉、ちょっとした気遣い)を大事にし、「感謝と思いやりを常に持つ」ことを意識していると述べています。
子育てと夫婦の“信頼スタイル”
2023年8月27日に第一子・長男が誕生。夫婦での子育てにおいておばた家は積極的に役割分担しており、夜中のミルク・お風呂など、できる人がやるスタイルなんだそうです。さらにおばたのお兄さんは、家に帰ったらまず妻に「ただいま、ありがとうね」と言い、食後のアイスの買い方まで妻ファーストのルールをつくっているんだとか!
子どもの前でも「否定的な言葉は使わず」、夫婦の話し合いや感情的なことは“子どもが寝てから”行うなど、家庭内の調和を丁寧に配慮されているそうです。
不妊治療にも寄り添う
結婚後すぐに夫婦は子どもが欲しくて妊活を開始したそうですが自然妊娠では叶わず、体外受精までステップを進められたと語られています。通院中は「二人でひとつ」「どうだった?」と声をかけ、心身ともに寄り添い、不妊治療にかかる経費を惜しまず、感謝を欠かさない姿勢を貫いたと報道されています。
夫婦仲の秘訣
インタビューでは、おばたのお兄さんは「幸せなときは相手のおかげ、関係がぎくしゃくしたら自分に原因があるかもと考える」と語られています。また、家事や育児に関しても「妻に意見を聞かれることがあるし、信頼されていると感じる」「ボケても許される空気」を作る努力を重ねています。こうしたスタンスが、ケンカより話し合いを増やし、「夫婦円満」の核になっているようです。
まとめ
おばたのお兄さんと嫁の山﨑夕貴アナの出会いは「ものまね紅白歌合戦」がきっかけで、その後のやり取りや初デートを経て交際がスタートしました。浮気報道という試練もありましたが、おばたさんの誠意ある行動で信頼を取り戻し、2018年に結婚。日々の感謝や思いやりを大切にする姿勢が、夫婦円満の秘訣となっています。2023年には第一子が誕生し、2025年には親子で雑誌デビューも果たすなど、公私ともに充実した日々を送っています。今後のおばた一家の活動にも注目です!